豊田市丸山町の吉田歯科クリニックでございます。
年末年始休診日のお知らせです。
年末は12月28日(木)の12時まで診療しております。
12月29日(金)から1月4日(木)まで休診とさせて頂きます。
患者様におかれましては大変ご迷惑をお掛けしますが
よろしくお願い申し上げます。
はじめのご相談内容 | 「前歯が生え変わり、出ていることが気になる」と親御様からご相談いただきました。
患者様は定期検診にご通院いただいていました。 |
---|---|
カウンセリング 診断結果 |
拝見したところ、口が常に開いており口呼吸をしていました。
また、上の左右の前歯2本(中切歯/1番)が前に出ている「上顎前突」でした。 |
治療内容 | 口呼吸などの歯並びに影響する癖を改善するためのマウスピース型装置「T4Kトレーナー」での治療をご提案しました。 T4Kトレーナーは、口周りの筋肉を訓練することで正常な顎の発達を促し、歯並びの改善に繋げる装置です。 親御様は、ワイヤー装置での矯正治療を覚悟されていましたが、T4Kトレーナーのみで今後生え変わる予定の永久歯が綺麗に並ぶ可能性があり、費用も抑えて治療できることを説明し、ご選択されました。 就寝時と日中の数時間にT4Kトレーナーを装着していただきました。 |
治療期間 | 全ての歯が永久歯に生え変わるまで |
費用 | 66,000円 |
治療後の経過状況 | 出ていた前歯が引っ込み、ワイヤー矯正を行わなくていいほど歯並びが良くなり、口呼吸も改善しました。
患者様からは「前歯で物が噛みやすくなった」とご満足いただけ、親御様からも「見た目が綺麗になって良かった」とお喜びいただけました。 現在、歯並びに問題はなく、ご家族と一緒に定期検診にご通院されています。 |
治療後のリスク | ・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります |
はじめのご相談内容 | 歯科検診でお見えになった患者様より「虫歯があれば治療したい。既に入っている銀歯も白くしたい」とご相談いただきました。 |
---|---|
カウンセリング 診断結果 |
拝見したところ、奥歯を中心に数本の虫歯が確認され、治療が必要な状態でした。
また、上下左右合わせて6本の奥歯が金属の詰め物や被せ物で治療されていました。 |
治療内容 | 虫歯や古い銀歯を除去してから、白い素材の被せ物や詰め物で新しく修復し直す治療をご提案し、同意いただきました。 詰め物や被せ物の素材は、金属と比較して歯に負担がかかりにくく、見た目も自然な「セラミック」をおすすめし、ご希望いただきました。 治療部位が多いため複数回に分けて施術を進め、虫歯や銀歯の除去を丁寧に行いました。 |
治療期間 | 2ヶ月 |
費用 | 830,000円 |
治療後の経過状況 | 自然で美しい見た目になり、痛みなどもなく、噛み合わせも問題ありません。 患者様にも「綺麗な歯になって嬉しい。食べ物も違和感なく噛めている」と大変ご満足いただきました。 現在も定期的なメンテナンスでご通院いただいています。 |
治療後のリスク | ・装着に際し、天然歯を削る必要があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります ・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です |
はじめのご相談内容 | 保護者様より「咬み合わせが反対になっているのが気になる」とご相談いただきました。 |
---|---|
カウンセリング 診断結果 |
拝見したところ、咬み合わせたときに下の前歯が上の前歯より前に出ている「反対咬合(はんたいこうごう)」でした。
反対咬合は、そのままにしておくとお顔の成長発育を妨げる可能性があるため、積極的に改善していく必要があると診断しました。 |
治療内容 | 反対咬合の治療として、5歳から使用できるマウスピースタイプの矯正装置「ムーシールド」をご提案し、ご了承いただきました。
ムーシールドは、舌や口周りの筋肉の状態を整え、反対咬合を改善します。 治療の際は、就寝時および昼間の数時間、ムーシールドを装着していただきました。 |
治療期間 | 2ヶ月 |
費用 | 33,000円 |
治療後の経過状況 | 使用開始から2ヶ月程度で反対咬合は改善し、適切な咬み合わせになりました。 保護者様にも「負担も少なく、短期間で改善できてよかった」と大変喜んでいただきました。 現在も、後戻り防止のためにご使用していただいています。 |
治療後のリスク | ・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります |
はじめのご相談内容 | 「学校の歯科検診で歯並びと噛み合わせにチェックが入った」とのことで、親御様と一緒にご来院いただきました。 |
---|---|
カウンセリング 診断結果 |
拝見したところ、下の前歯が上の前歯より前に出ている噛み合わせ「反対咬合(はんたいこうごう)」が認められました。
反対咬合は下あごと上あごのバランスが悪くなり、将来的にお顔の成長を妨げる可能性があるため、今の年齢から積極的な治療が必要であると診断しました。 |
治療内容 | 治療の必要性を丁寧にご説明した上で、反対咬合の治療に特化した取り外し式の矯正装置「ムーシールド」による治療をご提案しました。
ムーシールドは、あごの成長を利用して舌の位置や筋肉のバランスを整えることで噛み合わせを正常位置に導く装置です。 治療の際は、就寝時および昼間の数時間、ムーシールドを装着していただくようご指導しました。 |
治療期間 | 3ヶ月 |
費用 | 33,000円 |
治療後の経過状況 | 治療開始から3ヶ月程度で反対咬合が改善され、適切な噛み合わせになりました。 親御様にも「短期間で負担も少なく治療ができて良かった」と大変お喜びいただきました。 現在は定期的な検診でご来院いただいています。 |
治療後のリスク | ・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります |
はじめのご相談内容 | 親御様とともにご来院いただき「出っ歯が気になる」とご相談いただきました。 |
---|---|
カウンセリング 診断結果 |
拝見したところ、永久歯に生え変わった上の前歯が前方に出ている「出っ歯」が認められました。 また、下あごが正常な位置より奥まっていたため、上の歯が下の歯に深く被さっており、噛み合わせも悪くなっていました。 患者様には口呼吸の癖があり、お口周りの筋力のバランスが崩れていることが出っ歯の原因の一つであると診断しました。 |
治療内容 | 口呼吸などの歯並びに影響する癖を改善するためのマウスピース型装置「T4Kトレーナー」での治療をご提案しました。
T4Kトレーナーは、お口の周りの筋肉を訓練することで正常なあごの発達を促し、歯並びの改善に繋げる装置です。 治療の際は、就寝時と日中の数時間T4Kトレーナーを装着していただくようご指導し、全ての歯が永久歯に生え変わるまで継続していただきました。 |
治療期間 | 全ての歯が永久歯に生え変わるまで |
費用 | 66,000円 |
治療後の経過状況 | 全ての永久歯が適切な位置に生え揃って綺麗な歯並びになり、しっかりと噛めるようになりました。 患者様や親御様にも「負担の少ない治療で出っ歯が改善し、見た目も自然になって嬉しい」と大変お喜びいただきました。 現在は定期的な検診でご来院いただいております。 |
治療後のリスク | ・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります |
はじめのご相談内容 | 「お子様の出っ歯が気になる」とご来院されました。 |
---|---|
カウンセリング 診断結果 |
拝見したところ、上の前歯2本(中切歯/1番)は前に飛び出ていて、「出っ歯」の状態でした。 また、下顎が後ろに下がった「下顎後退」の状態だったため、より出っ歯を際立たせていました。 患者様には口呼吸の癖があり、出っ歯の原因の一つになっていると診断しました。 |
治療内容 | 成長期にある出っ歯のお子様に適したマウスピース型装置「T4Kトレーナー」での治療をご提案しました。 T4Kトレーナーは、原因となっているお口周りの筋肉のバランスを整えて悪い癖を改善し、正しい動きを身に着けて歯並びを改善する装置です。 そのため、口呼吸を防いだり、下顎を正しい位置に誘導することで歯並びの改善ができることをご説明し、同意をいただきました。 治療に際して、全ての歯が大人の歯「永久歯」に生え揃うまで、夜間と起きている間数時間使用していただくよう指導しました。 |
治療期間 | 永久歯に生え変わるまで |
費用 | 66,000円 |
治療後の経過状況 | 出っ歯は改善し、下顎も前方にずらすことができました。 下顎が正しい位置になったことで、気道が確保され姿勢や顔色も良くなったようでした。 患者様には「出っ歯だけではなく、口呼吸や顎の位置も治療出来て良かった」と親御様ともに大変喜んでいただけました。 現在は、定期検診にて経過を確認しています。 |
治療後のリスク | ・決められたスケジュールを守らない場合、十分な効果が得られない可能性があります ・マウスピースに対応していない症例の場合、治療が難しい可能性があります ・歯の移動に伴って、痛みや違和感を感じる場合があります ・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、虫歯や歯周病のリスクが高まります |
はじめのご相談内容 | 「左上の前歯に入れ歯を入れているが、金具が見えることが気になる。マスクを外す機会が増えてきたのできれいにしたい」とご相談いただきました。 |
---|---|
カウンセリング 診断結果 |
拝見すると、左上の前歯(側切歯/2番)が欠損しており、両隣の歯(中切歯/1番、犬歯/3番)に金具を引っかける「部分入れ歯」が入っていました。 保険の入れ歯のため、口を開けたり笑ったりすると金具が目立っていました。 患者様にお話を伺うと「目立たない修復方法が良く、しっかり噛めるようになりたい。インプラントは怖いのでやりたくない。歯を大幅に削る治療にも抵抗がある」と仰っていました。 |
治療内容 | 欠損している所を補うには、再度両隣の歯に金具をかける入れ歯、両隣の土台となる歯を削り人工の歯を橋渡しする被せ物「ブリッジ」、人工歯根の「インプラント」が一般的ですが、患者様のご希望に沿えませんでした。
また、今回治療する所が前歯で、奥歯と比べ噛んだ時に人工の歯に負荷がかかりにくいことを考慮し、隣の歯の裏側のみ削り、見た目が変色しない白くてきれいな「ジルコニア接着性ブリッジ」をご提案し、ご了承いただきました。 まず、土台となる隣の前歯(中切歯)の裏側を最小限削り、型取りをしました。 |
治療期間 | 2週間 |
費用 | 260,000円 |
治療後の経過状況 | 削る量が少なかったため今までと変わらず食事ができ、ご自身の歯のような自然な見た目になりました。
患者様からは「歯をあまり削らずに済んで良かった。金具もないため、マスクを外しても口元に自信が持てる」と大変ご満足いただけました。 現在まで接続部分が折れることなくお使いいただけており、噛み合わせのチェックとお口全体のメンテナンスでご通院されています。 |
治療後のリスク | ・ブリッジの装着に際し、天然歯を削る必要があります ・土台となる歯に負担がかかるため、将来的に歯が揺れたり、歯の根が割れたりする可能性があります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、被せ物が破損する可能性があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です |
はじめのご相談内容 | 「歯が抜けてしまった所に何か入れたい」とご相談いただきました。 |
---|---|
カウンセリング 診断結果 |
拝見すると、全体的に磨き残しと細菌が合わさった「プラーク」の付着が見られ、歯茎が腫れていました。 また、歯茎が下がるだけでなく、歯を支えている骨が無くなっていく「歯周病」の進行が見られました。 そして、左下の前歯(中切歯/1番)は、歯周病により自然に抜け落ちていました。 お話を伺うと「入れ歯以外の方法で歯を入れたい」とご希望されました。 |
治療内容 | 欠損している所に人工歯根「インプラント」を埋め込むには骨の幅が足りませんでした。 そこで、人工の歯を橋渡しする「ブリッジ」の中で、歯を削る量を最小限にでき変色しにくい白い「ジルコニア接着性ブリッジ」をご提案し、ご選択されました。 しかし、左下の前歯を治療する前に、残っている歯と歯茎の状態を良くすることが必要でした。 その後、全体的に「歯周病治療」として、専用の器具を使い汚れを取る「プラーク除去」とプラークが石灰化した「歯石」を除去する「スケーリング」を行い、ブリッジ治療が行える状態にしました。 歯周病の症状が落ち着いた後、欠損している左隣の歯(側切歯/2番)の裏側を最小限削り、型取りをしました。 最後に、歯周病の進行を抑制するため、継続的な歯周病治療が必要とご説明しました。 |
治療回数 | 2回 (歯周病治療は除く) |
費用 | 240,000円 (歯周病治療は除く) |
治療後の経過状況 | 欠損していた所に人工の歯が入り、隙間がなくなり自然な見た目になりました。 患者様からは「歯が入って見た目が良くなって嬉しい」と大変ご満足いただけました。 現在、ブリッジを入れた前歯に痛みはなく、歯周病が進行しないようメンテナンスでご通院されています。 |
治療後のリスク | ・ブリッジの装着に際し、天然歯を削る必要があります ・土台となる歯に負担がかかるため、将来的に歯が揺れたり、歯の根が割れたりする可能性があります ・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、被せ物が破損する可能性があります ・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります ・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です |
はじめのご相談内容 | 「被せ物が取れた」とご来院いただきました。 |
---|---|
カウンセリング 診断結果 |
拝見すると、左下の奥歯(第2小臼歯/5番)の被せ物が外れており、土台となる歯根が2つに割れて残すのが困難な状態でした。 また、左下は奥歯2本(第1大臼歯/6番、第2大臼歯/7番)がなく、以前作った部分入れ歯は違和感が強く使えていないとのことでした。 しっかり噛めるようにするためには、奥歯(第2大臼歯)まで歯を入れる必要があると判断しました。 |
治療内容 | まず、左下の歯(第2小臼歯)は割れているため保存が難しいことをご説明し、抜歯しました。
傷が治るのを待ってから、左下の奥歯3本(第2小臼歯、第1大臼歯、第2大臼歯)には人工歯根である「インプラント」による治療をご提案しました。 インプラントを入れた後は、骨とインプラントがしっかり結合するのを2ヶ月ほど待ちました。 |
期間 | 6ヶ月 |
費用 | 1,200,000円 |
治療後の経過状況 | インプラントがしっかり定着し、お口全体でよく噛めるようになりました。 患者様にも「自分の歯で噛んでいるように違和感がなくて嬉しい」と大変ご満足いただきました。 現在は定期的なメンテナンスにご来院いただき、経過を観察しています。 |
治療後のリスク | ・外科処置後に腫れ、出血が続く場合があります ・外科処置後に痛みが長引く場合があります。必要に応じ痛み止めを併用します ・外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います ・メンテナンスを怠ったり、喫煙したりすると、お口の中に大きな悪影響を及ぼし、インプラント周囲炎等にかかる可能性があります ・糖尿病、肝硬変、心臓病などの持病をお持ちの場合、インプラント治療ができない可能性があります ・高血圧、貧血・不整脈などの持病をお持ちの場合、インプラント治療後に治癒不全を招く可能性があります ・自費診療(保険適用外治療)です |
はじめのご相談内容 | 「部分入れ歯が合わない。使っていると痛い」とご相談いただきました。 |
---|---|
カウンセリング 診断結果 |
患者様は左下の奥歯(第2小臼歯/5番〜第2大臼歯/7番)が欠損しており、取り外し式の部分的な「入れ歯」をお持ちでした。 しかし、歯を支える組織に炎症が起こる「歯周病」によって下あごの骨が痩せ、入れ歯が安定せず噛むたびに動いていました。 患者様からは「痛いのが嫌で、入れ歯はほとんど使用していない」とお話いただきました。 また、左下の一番奥の歯(第1小臼歯/4番)について、歯周病が進行しており残すことが難しい状態でした。 |
治療内容 | 歯周病が進行した左下の歯を抜いてから、あごの骨に人工の土台を埋めてその上に歯を装着する「インプラント治療」で3本分の奥歯を補う治療をご提案しました。 インプラントは骨に固定されているため動くことがなく、噛んだ時の違和感や痛みもないことをご説明したところ、ご希望いただきました。 まず左下の歯を1本抜歯し、傷が治るのを待ってからインプラントを埋める手術を行いました。 |
期間 | 3ヶ月 |
費用 | 1,200,000円 |
治療後の経過状況 | 奥歯で問題なく噛めるようになり、見た目も自然な仕上がりになりました。 患者様にも「自分の歯のように違和感なく食事ができる」と大変ご満足いただきました。 インプラントを長くご使用いただけるよう、現在も定期検診でご来院いただいております。 |
治療後のリスク | ・外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います ・メンテナンスを怠ったり、喫煙したりすると、お口の中に大きな悪影響を及ぼし、インプラント周囲炎等にかかる可能性があります ・糖尿病、肝硬変、心臓病などの持病をお持ちの場合、インプラント治療ができない可能性があります ・高血圧、貧血・不整脈などの持病をお持ちの場合、インプラント治療後に治癒不全を招く可能性があります ・自費診療(保険適用外治療)です |
はじめのご相談内容 | 「前歯の見た目が気になる」とご相談いただきました。 |
---|---|
カウンセリング 診断結果 |
拝見したところ、左上の前歯(中切歯/1番)に被せ物が入っていましたが、変色しており、周囲の歯の色と調和していませんでした。 また、歯茎が薄くなって下がっており、歯の根っこが露出して、被せ物と歯茎の境目が黒く見えていました。 さらに、歯全体に黄ばみが見られ、暗い印象でした。 |
治療内容 | 歯茎が薄くなっている部分に、他の歯茎から組織の一部である「結合組織」を切り取り移植する「上皮下結合組織移植術」をご提案したところ、ご了承いただきました。 上皮下結合組織移植術を行うことによって、歯茎に厚みが出て、見た目を美しく回復させることができます。 また全体的に歯を白くするため、歯型をとって作ったトレーにホワイトニングジェルを入れてご自宅で使用する「ホームホワイトニング」を行いました。 |
期間 | 3ヶ月程度 |
費用 | 200,000円 |
治療後の経過状況 | 隣り合う歯と違和感のない自然な白さの前歯になり、歯茎との境目も美しくなりました。 また、全体的に歯の色味が明るくなりました。 患者様は「前歯が自然な白さになり、うれしい」と大変ご満足されています。 現在は、定期健診でご通院いただいています。 |
治療後のリスク | <ホワイトニング> ・治療中、歯にしみるような痛みが出る場合があります。 ・得られる効果は歯の質により様々です。予定通りの白さに達しない場合もあります。 ・自費診療(保険適用外治療)です。 <セラミックを使用した治療> |