お問い合わせ・ご予約

お電話でのご予約・お問い合わせ

0565-41-8022

24時間メールお問合せ

メールお問合せ

web予約はこちら

WEB予約フォーム

web問診票はこちら

小児用

   

成人用

歯周病と病気は関係ある?

愛知県豊田市丸山町の吉田歯科クリニックです。今回はサイレントディジーズ(静かなる病気)と呼ばれる歯周病について、どうして歯周病は歯がぐらついたり、歯を失うだけでなく全身の病気に関係してくるのかについてご説明します。

歯周病は今や国民の8割が罹患している国民病になります。きちんと歯周病の恐ろしさについて知り、歯周病が発症したり重症化しないようにしましょう。

歯周病の原因菌は5種類

お口の中には約300〜800種類と様々な種類の細菌が生息しています。その中でも5種類前後が歯周病を引き起こす原因菌と言われています。特に代表的な歯周病の原因菌はP.g菌になります。

歯周病は、初めは軽い出血があるだけの歯肉炎から始まります。それが徐々に進行して骨を溶かすほどの猛威を振るう歯周病になるのです。

歯周ポケット内の歯周病の原因菌は薬では殺せない

「歯周病の原因菌がわかっているなら薬で殺せないのか」と考える方もいるかと思いますが、歯周病の原因菌が作り出すバイオフィルムのバリアに阻まれて抗生物質の効力は十分に発揮することができないのです。

そのため、専用の器具を使用してバイオフィルムを破壊して歯周ポケット内の清掃をする必要があるのです。吉田歯科クリニックでは手術用顕微鏡(マイクロスコープ)を応用し拡大した視野の元、超低侵襲的にバイオフィルムを除去する治療を行っております。

セルフケアだけでは歯周病は治るの?

歯周病が進行する以前の歯肉炎の状態であれば、丁寧なブラッシングとフロス等の清掃補助用具を使用することで十分症状が治る余地はあります。ですが、歯周病が進行した状態ですとご自身で歯周ポケット内の清掃まではできないため、セルフケアだけで歯周病が治ることはありません。

歯周病が進行してからのセルフケアだけですと、あくまで進行するのを予防するイメージになります。

歯周病の原因菌は血中でも生きながらえる!

外から入ってきた細菌は通常血中で白血球の免疫機能で消滅しますが、歯周病の原因菌は特殊で血中でも生きながらえます。元々歯周病の原因菌が血液と同じような成分のために起こる特殊能力のようなものです。

そのため、歯周病の原因菌は傷口の歯周ポケットから血流にのって全身を移動することができるのです。

歯周病と全身疾患がなぜ関係あるの?

歯周病の原因菌はお口の中だけに悪影響を与えるわけではありません。歯茎からの出血や飲食をして飲み込む際に混ざり込んで、全身に歯周病菌と歯周病の原因菌が出す毒素が循環します。下記に歯周病と密接に関係性もある全身疾患について簡単にまとめました。

狭心症や心筋梗塞の心臓疾患、脳梗塞

歯周病の原因菌が血管内で血栓を作るように働きかけるためにこれら心臓疾患や脳血管疾患になりやすくなります。脳梗塞は歯周病とそうでない人を比較すると約3倍この病に罹患しやすくなります。

糖尿病

糖尿病と歯周病は相互に悪影響を与えています。歯周病が血液中にばらまく内毒素の影響で血糖値を低下させるインスリンの働きを鈍らせてしまいます。

誤嚥性肺炎

歯周病の原因菌は血中に流れ込むだけでなく、唾液に混ざり込み気道にも入ります。気道に入り込んだ原因菌はむせたときに肺に流れ込みます。免疫力の低下している高齢者は歯周病の原因菌が肺に侵入したのをきっかけに誤嚥性肺炎を引き起こします。

早産低体重児

妊娠すると妊娠時に増加するホルモンの影響で、妊娠性歯肉炎になりやすくなります。きちんとしたセルフケアを行なっていれば妊娠性歯肉炎の症状は治まりますが、重症化すると歯周病に進行します。進行した歯周病の原因菌が母体の血液を介して胎盤に流れ込むため胎児に悪影響をもたらします。歯周病が原因で起こる早産低体重児のリスクはアルコールや喫煙よりもはるか高く7倍にもなると言われます。

関節リウマチ

免疫異常により起こる関節リウマチは歯周病と相関関係にあります。歯周病の原因菌が出す酵素により、リウマチの自己抗体が増加するため歯周病が悪化すると関節リウマチの症状がひどくなります。

歯周病が治ると病気も治る?

糖尿病や関節リウマチは特に密接な関係があるため、歯周病の治療を行うと血糖値やHbA1c値が改善されるという報告がされています。関節リウマチに関しても歯周病の原因菌の出す酵素量が減少すれば、関節リウマチの自己抗体も減少して関節の腫れや痛みといった症状が改善されるようです。

他の歯周病と関係する全身疾患についてもきちんと歯周病の治療を行えば、病気の罹患リスクは低くなります。

歯周病治療はプロフェッショナルケアとセルフケアで治療しよう!

歯周病はきちんと専門家の手をかりて治療を行なうほうがより良い結果が出やすいです。もちろん普段の歯磨き等セルフケアも重要になってきます。プロフェッショナルケアとセルフケアの両方がきちんと機能することが歯周病治療には重要となります。

歯周病と全身の病気との関係性についてご説明させていただきました。改めて歯周病の恐ろしさについて知ってもらうことができたかと思います。
なかには虫歯リスクは低いが、歯周病のリスクが高い人もいます。歯周病にご自身で気付ける程の症状が出ている頃(歯がグラグラする、歯が長くなった気がする、ひどい口臭がする等)には重症化しているひともいます。歯の検診も兼ねて歯周病になっていないかどうか受診して確かめてみてください。

当院の歯周病治療についてこちらも合わせてお読みください。

症例ブログ

診療予約・お問合せはこちらから

お電話の方はこちら0565-41-8022

お問合せフォーム

診療時間
09:00~13:30
15:00~18:30
※土曜は14:00まで
ココシカバナー

PAGE TOP